3月29日・・・になるちょっと前にカキコ〜

こんばんは。

今日は結構資格や検定のことを調べましたよー、大変だったわ…↓

んで、受ける候補としては

①セルフマネジメント検定 Ⅲ種(セルフケア){学習の重さ…未知(嗚呼}
この検定は一種から三種まであり、レベル別に分けているわけでなく必要とする能力に応じて選択し受験する形式の検定です。私はまだ大学生だし、初めての受験なので無難にセルフケアを考えましたw。将来、上の立場になった時に二種または一種の受験を考えようと思います。

②法学検定 四級 {学習の重さ…未知(法学は普通…大変だと思うけどな)
この検定は「世間に法律の大切さを考えてもらいたい」という事と法学を勉強したい人の助けになる事を目的とした検定です。^^
私は薬学部である為法律と言えば薬事法くらいを理解していれば良いのでそれほど必要ないのですが、昔から法律には興味があり何か機会があれば真剣に勉強してみたいと考えていました。なのでこの機会に法学に関してもエキスパになれるように頑張りたいと思いました(もしかしたら法律関係の進学する事もできてしまったりw…んなわけないかw)。まずはものは試し、四級からスタートしたいと思います(ファイトー!)

③販売士検定 三級〜一級 {学習の重さ…三級はアルバイトできれば取れる?レベルかな…}
この検定は営業をする際に販売を効率的に行うための知識を付けることを目的にしている検定です(大雑把ですが。
私は一年ほど前だったかな、セブンイレブンでアルバイトをさせていただいた時に売れる商品と売れない商品の違いは何なのだろうと考えたことがありました。分析した結果、商品を扱う季節や商品を置く場所、店内が清潔か不潔か、書物であれば立ち読みを黙認するか注意するか等様々な要因が相互に絡みあって売れ行きが変動しているという考えに行き着きました。しかし、これは持論であるため本当かどうかなんて分かりません。そこで、私はこの検定を機にかつての疑問を解決したいと思い受験しようと思いました。(あとこの資格ってなんか〜士って付くからかっこいいし人に言えるとかも思っちゃってたり…w^^)。…落ちないように頑張ろう!

④薬学検定 二級
この検定は以前(昨日です)書いたように、登録販売者や薬剤師になりたい人が模擬試験のような感じで受験できる検定物です。国試前のチェックや高学年になった時に習う勉強を先取りするのにも使えるなので結構おいしい検定だと思いました。(二級からなのは単なる見栄…かな、うん)
大学の勉強と平行して検定の勉強ができるのでやりやすそうだなと思ったのもきっかけの一つです。

漢字検定 準一級(か二級)
この検定は超有名ですよね。。。
知名度が高いため持っていると結構有利になったりします。有利になることに加えて言葉の勉強にもなるので社会にでる時に必ず役に立つと思うので受けようかな?と思いました。

⑥数学検定 準一級
この検定も超有名ですよね。
漢字検定と同じくらい有名であり実用性も高いです。それに二級以上だと作成した問題を協会の人が受理していただけるらしく、うまくいけばお金が…ww、コホン、お金じゃありませんよね、問題は心ですよね。数学に対する熱い気持ち。
候補に入れたのは比較的数学が嫌いではなくある程度充実させながら検定の勉強に集中できるだろうと思い入れました。頑張ろう。

一応以上六点ですが、やはりやりきれる自信がこれを書いていくなかで失われたのでもう少し絞ろうかと思います。

さてーいつの間にか0時過ぎちゃってるし〜…うぅ…

ゆっくり風呂入って明日に備えますか。大学の勉強もぼちぼちやらないと有機化学Ⅱがやヴぁいからな…ファイトぉ!!

それでは!